はじめに
今回は、Kpopアイドルのダンスカバーが大好き!愛花(manaka)がお届けいたします。
愛花(manaka) instagram:@kk__happiness_
- Kpopアイドルに憧れる20代の社会人
- これまで100本以上のアイドル作品をカバー!最高な趣味として楽しんでいます
- Kpopを中心にイベント出演や作品撮影等、本家のアイドルをリスペクトしながら活動中。日本のアイドルダンスカバーもしています!
- ▶︎活動ダンスチーム
- 社会人練習生チョアっとチング
- TTT
- 最近YouTubeも開設したので、チャンネル登録していただけると嬉しいです。
- 愛花YouTube
▶︎愛花登場過去記事はこちらからチェック!
【評判・口コミ】K-POPアイドルに変身体験!新大久保のフォトスタジオ「stage A」に潜入取材!写真・動画でレポート!
【アイドルなりきり企画】絶対に崩れない!アイドル前髪の作り方
【アイドルなりきり企画】カバーダンスのクオリティup!100円ショップの材料だけで完成◎アイドルマイクの作り方
キラキラ可愛い!アイドルの衣装
アイドルなりきり企画第3弾!今年もどうぞよろしくお願いいたします。今回お届けするトピックは「衣装アレンジ」です!
音楽番組やMVで見るアイドルの衣装。照明に当たるとキラキラ光ってとても素敵ですよね。アイドルのキラキラ衣装は衣装さんが手作りしており、ビジューやキラキラ生地を組み合わせた特別なものとなっています。誰もが憧れを抱くアイドルの衣装ですが、市販で売っているはずはありません。ですが、市販のちょっとしたアイテムを組み合わせるだけで、アイドルに近づけるキラキラ衣装が完成してしまうんです!
衣装をデコレーション!アレンジレシピ♪
簡単な工夫で見違える、衣装のアレンジレシピをご紹介します◎
私自身、ステージごとに工夫を重ねてキラキラ衣装が制作できるようになりました。ちょっとしたデコレーションでアイドルさながらのキラキラ衣装が完成しますよ!
衣装デコレーションにおすすめ商品!
まずはデコレーション素材のご紹介です。100円ショップやネット通販で手に入れることができます!今回は、実際にデコレーションなしの衣装の状態からおすすめパーツを使ってデコレーションしていきたいと思います♪
今回紹介するデコレーション素材
- 装飾を多く取り揃えている100円ショップCan★Do。そして、アクセサリーが安価でゲットできるSHEINでセレクトしてみました。
❶〜❸は比較的装飾としてイメージを持たれている方が多いのではないでしょうか。注目は、❹と❺!ヘアアクセサリーとネックレスなんです。キラキラアクセサリーをデコレーション素材として活用すれば、よりランクアップした衣装を叶えることができます。❻は私が何度もリピートしている商品!粘着テープが付いているので、そのまま貼り付けることができますし、形もカットできて自由自在。なんといっても輝きがありステージに立つとキラキラ輝く素材です。
衣装をデコレーションしてみよう!
今回ベースに使う服はこちら!生地がしっかりしたものを選ぶとよりアイドル衣装らしさが出ます◎
大ぶりのパーツからつけていくのがポイント!まずは❹〜❻を配置します。アクセサリーパーツは縫い付けるか、接着剤やグルーガン等で装着することも可能です。❺のネックレスは胸元に添わすようにつけるのがオススメ。これだけでも一気にキラキラ見栄えする衣装となりました!
最後に❶〜❸のパーツを余白を埋めるイメージで、接着剤で貼っていきます。私はフリルリボンも追加でつけて更に豪華にしていきます!
完成!簡単にキラキラアイドル衣装が仕上がりました◎
ポイントのおさらい
いかがでしたか。最後にポイントのおさらいです。
ポイント① 存在感のあるキラキラアクセサリーを衣装に活用!
ポイント② 大ぶりのもの➡︎小さいパーツの順で装飾
この2つのポイントを抑えるだけで、テンションの上がるキラキラ衣装ができあがります!素敵な衣装でさらにアイドルダンスのクオリティを高めてみてくださいね♪ 今年も「アイドルなりきり企画」として皆さまのお役に立てるよう、情報を発信していきますので楽しみにしていただけると嬉しいです!
当サイト:Dance Cover Labでは、カバーダンス関連ニュースやイベントレポート等を発信、動画撮影等を行なっています。
■Instagram(リンク)
■動画撮影実績(リンク)
動画撮影、イベントレポート、記事作成のお問い合わせ等も上記SNSのDMまたは当サイトお問い合わせからお願いします。